鳥取福祉会

一日の流れ

0・1歳児

お昼寝している子供達の写真
外で枯葉を子供が触っている写真
  • 7時の時計のアイコン 7:00~

    登園・健康観察、検温、あそび

  • 9時の時計のアイコン 9:00~

    おむつ交換・授乳・水分補給

  • 10時の時計のアイコン 10:00~

    おむつ交換・手拭き・
    おやつ(離乳食)・
    睡眠・あそび

  • 11時の時計のアイコン 11:00~

    おむつ交換・手拭き・給食(離乳食)・授乳・睡眠・あそび

  • 14時の時計のアイコン 14:00~

    離乳食

  • 15時の時計のアイコン 15:00~

    手拭き・おやつ・あそび・おむつ交換・健康観察・検温・降園準備

  • 16時の時計のアイコン 16:30~

    降園・長時間保育

  • 18時の時計のアイコン 18:00~
    19:00

    延長保育

※大まかな目安です。施設によって異なる場合がございます。

1・2歳児

子供達が楽しそうに食事をしているシーン
1、2歳児くらいの子供達が外で植物に興味を持って見ている写真
  • 7時の時計のアイコン 7:00~

    登園・健康観察、
    自由に遊びを選択

  • 9時の時計のアイコン 9:00~

    片付け・排泄・
    朝のあいさつ

  • 10時の時計のアイコン 10:00~

    手洗い(手拭き)・
    おやつ・午前の遊び・
    片付け・排泄

  • 11時の時計のアイコン 11:00~

    手洗い(手拭き)・
    給食・口拭き・排泄

  • 12時の時計のアイコン 12:00~

    着替え・昼寝・排泄

  • 15時の時計のアイコン 15:00~

    手洗い(手拭き)・
    おやつ・自由に
    遊びを選択
    排泄・健康観察・
    降園準備

  • 16時の時計のアイコン 16:30~

    降園・長時間保育

  • 18時の時計のアイコン 18:00~
    19:00

    延長保育

※大まかな目安です。施設によって異なる場合がございます。

3~6歳児

泥遊びでどろにまみれた子供達が泥の上で思いっきりジャンプしている写真。
川の浅瀬に救命道具を装備している子供が座ってピースしている写真
  • 7時の時計のアイコン 7:00~

    登園・健康観察、自由に遊びを選択・片付け

  • 9時30分の時計のアイコン 9:30~

    体操・かけっこ・手洗い・うがい・排泄

  • 10時の時計のアイコン 10:00~

    朝のつどい(歌・挨拶・出席確認)・午前の活動・片付け、排泄・手洗い・給食準備

  • 12時の時計のアイコン 12:00~

    給食・休息、午後の活動・昼寝(3歳児)

  • 15時の時計のアイコン 15:00~

    おやつ・降園準備・健康観察、おかえりのつどい(歌・挨拶等)

  • 16時の時計のアイコン 15:00~

    降園・長時間保育

  • 16時の時計のアイコン 16:30~

    降園・長時間保育

  • 18時の時計のアイコン 18:00~
    19:00

    延長保育

※大まかな目安です。施設によって異なる場合がございます。

Other Content